横島地区

2月23日(日)「第37回玉名市横島町いちごマラソン大会

が開催されました

IMG_2503

「早春の横島町をゆっくり走りませんか」

キャッチフレーズに、今年も約6500名の方が

参加しましたぁ~

コース上には、給水のほか、

横島町の特産物「いちご」「トマト」が用意されており、

参加した方たちは、食べながら走っていましたよ

IMG_2501

IMG_2502

ゴール後には、温かい貝汁が振る舞われましたよ~

IMG_2506

参加した人たちの中には、お揃いのコスチュームで走っている方も

こちらのみなさんは、熊本の大学に通っている方たち

今年が卒業ということで、思い出作りに参加したそうです

IMG_2505

私たちも会場では、この姿で取材をしました

参加した人たちにインタビューをしているので、

ぜひ放送をご覧くださ~い

IMG_2507
今回の「第37回玉名市横島町いちごマラソン大会」

の模様は、3月3日~3月5日に放送します

(制作:あき)

4月21日(日)、横島小学校の体育館で

第16回いちご杯ビーチバレーボール大会が開催されました

バレー2

荒尾・玉名郡市から40チームおよそ200名が参加し、

ハイレベルな戦いを繰り広げていました

サーブやアタックの速さ・強さは、間近で見ると迫力満点

あちこちでダイナミックな試合が展開されていましたよ~

 

バレー1

ひまわりてれびも参加しました

声をかけていただいたりして嬉しかったです

この黄色いTシャツもだいぶんおなじみになってきた・・・・・・かも

 

みなさんスポーツマンシップにのっとり、

明るく 楽しく 元気よく 試合をしていましたよ

 

 

今回の「第16回いちご杯ビーチボールバレー大会」の模様は、

4月29日~5月1日に放送します

(制作:たけうち)

4月21日(日)、横島グラウンドで、

平成25年度玉名市消防団錬成大会が行われました

IMG_0936

これは、本年度4月に入団された新入団員

また、新しく消防団の幹部に就任される、新班長新部長等を対象に、

玉名消防署の指導のもと訓練大会が実施されています

この日はおよそ500人が参加し、

規律訓練ホース延長訓練通常点検などが行われました

消防団のみなさんは、

一つ一つの訓練を真剣に取組み、それぞれの要領をつかんでいたようです

地域の防火・防災の防人として日々の活動でご尽力いただきたいですね

今回の「平成25年度玉名市消防団錬成大会」の模様は、

4月25日~4月27日に放送します

(制作:あき)

 

 

 

玉名のまちをブラ~っと歩く「ブラたま」のコーナー

今回は、横島町「ふるさとセンターY・BOX」へお邪魔しました

新鮮な野菜果物がた~くさん並んでいました

そして、今の時期に楽しめるのが、

いちご狩り

IMG_1002

ダンディな田上所長に案内していただき、いちごを堪能しました

IMG_1008

とにかく、甘くて美味しかったで~す

このいちご狩りは、5月末まで楽しめるとのこと

事前の予約が必要です

予約はこちら、Y・BOXまでどうぞ

0968-84-3700

IMG_1003

カメラマンも、いちごを堪能していましたよぉ~

IMG_1007

いちご大福オススメです

ぜひ、みなさんもお出かけくださ~い
今回の「ブラたま~Y・BOX~」の模様は、

3月18日~3月23日に放送します

(制作:あき)

玉名市横島町のふるさとセンターY・BOX

現在シンビジウムフェアが開催されています

店内には横島町の生産者の方が大切に育てた

色とりどりシンビジウムが並んでいます

このシンビジウム、生産者の方が毎日搬入しているそうです

生産者価格で販売されているので、すぐに売り切れてしまうとか

毎年この時期を楽しみにされている方も多いそうです

また、12月9日(日)に開催される「Y・BOXまつり」では、

なんと、シンビジウム1割引き

さらに、お楽しみ抽選会も開催されるとのこと

ぜひみなさん、「Y・BOX」へお出かけくださ~い
今回の「シンビジウムフェア開催中」の模様は、

12月10日~12月12日に放送します

(制作:あき)

12月1日(土)、旧玉名干拓施設

明豊(めいほう)、大豊(だいほう)潮受け堤防

草刈り作業が行われました

この草刈り作業は年に一度、

玉名市横島町文化財保存顕彰会の主催で行われており、

およそ20年前から取り組まれているとのこと

この日は、保存顕彰会のメンバーをはじめ、

市職員や玉名市内外の事業所より240名が参加しました

参加者は、カマや草刈り機を使い、石垣の間に生えている雑草

また、堤防の上にある枝などを伐採

作業は段取りよく進められていました

作業開始から1時間半

みなさんの協力で、堤防はきれいな景観を取り戻しました

地域や事業所などが一体となり、

横島町の大切な文化財「旧玉名干拓施設」は守られています
今回の「旧玉名干拓施設の草刈り作業」の模様は、

12月10日~12月12日に放送します

(制作:あき)

8月19日(日)、横島支館球技大会が行われました

ソフトボール(青年/壮年の部)

バレー(男/女)

女子ミニバレー

ビーチボールバレー(男/女/高齢者)

グラウンドゴルフ

と、多数の競技種目で競われた今大会。

横島支館、2000人以上の人が参加したそうです

地区ごと、9支部に分かれて優勝を競うみなさん。

多くの参加者が集まり、暑さに負けずスポーツを楽しんでいました

なんと昭和21年から続き、今年65回目というこの大会、

地区ごとのイメージカラーも昔から決まっているんだそうです

ビーチバレーに参加しているみなさんは支部ごとにお揃いのTシャツを着用し、

とってもカラフル華やかでした

会場は味方・相手にかかわらず、ファインプレーに大歓声

明るい笑顔でいっぱいでした

 

今回の「平成24年度 横島支館球技大会」の模様は、

8月30日~9月2日に放送します

 

(制作:たけうち)

7月23日 (日曜日)、玉名市の横島グラウンドに

玉名市消防団全39分団、およそ1200人の消防団員が集結。

消防団員の基本となるポンプ操法の技術を競いました。

この日は、前日の天気予報が嘘のように見事に晴れ。

 

各分団の代表、指揮者、一番員、二番員、三番員が

それぞれ機敏な動きと小型ポンプの正確な操作方法を披露。

ホースを持っての見事な走り。 頼もしかったですよ~

優勝はこの大会に命を懸けて挑む天水地区の第39分団。

前回大会に続いて2連覇達成です。おめでとうございます。

第39分団のみなさんは、この大会のために2月末から練習に取り組んできたそうで、

杉森幸四郎分団長は2連覇達成にびっくりした様子でしたが、

8月に行われる県大会に向けて前回大会の不甲斐ない結果のリベンジを果たしてきたいと

雪辱に燃えていました。

この日の模様は7月30日~8月1日の「とれたてたまな」でお伝えします。

大会に参加された玉名市消防団員のみなさん お疲れさまでした。

[制作 穐山]

ホタルが舞う季節になりましたね

5月16日(水)横島小学校内で「ホタルの夕べ」

が行われ、多くの人が集まりました

体育館では外平神楽保存会の子ども姫神楽による舞や、

園児による歌横島小飼育委員会によるホタルの発表

子ども潟担い節有明中学校吹奏楽部の演奏などなど・・・

が発表されました

訪れた方は、子ども達のステージショーを楽しんでいました

「ホタルの夕べ」は、今回で5回目

横島校区まちづくり委員会の主催で行われています

ホタルは小学校内にある「学びの森」で、

横島小飼育委員会(7名)

横島校区まちづくり委員会ホタル部会(10人)

が協力して幼虫から成虫までを飼育し、観察を行っています

昨年の9月15日にはホタルの幼虫を放流したそうです

ステージショーが終わり、 「学びの森」に移動してホタルを観賞しました

ホタルを見た子どもたちは、「きれいだった!」

「毎年見に来てるよ!」と嬉しそうに話してくれました

こちらではあと10日ぐらいホタルを見ることができるそうです

暗闇できれいな光を放っていたホタル

ここでいつまでも美しいホタルが見れるといいですね
今回の「よこしま春の宵 ホタルの夕べ」の模様は、

5月24日~5月26日に放送します

(制作:あき)

4月9日(月)、横島町の山の上展望公園で

中尾熊喜さんの功績を称えた石碑が建てられ、

その除幕式が行われました

中尾熊喜さん(1899-1975)は横島出身で、

1914年(大正3年)移民としてブラジルに渡りました

ブラジルで会社起業に成功し、昭和28~38年までの10年間、

故郷・横島の教育を支援するために毎年30万円、

10年間で合計300万円もの奨学資金を寄付し、

昭和44年には勲三等瑞宝章叙勲も受賞したのだとか

(ちなみに当時の公務員の初任給が8000~9000円の時代のことだそうです


式には中尾さんの親族のみなさんがずらり。

建設発案者の中山さんは「中尾さんのことを知ってもらうため、

何かせねばとずっと思っていた」と笑顔で語ってくれました

 

この模様は、

4月16日~4月18日「とれたてたまな」で放送します

(制作・たけうち)