9月12日(水)、玉名市築地の有明広域行政事務組合 消防本部で、
永年勤続者の表彰式と職員研修会が行われました
今年度は、勤続20年に2名、
勤続10年に7名が表彰され、
有明広域行政事務組合代表理事 髙嵜 哲哉玉名市長
より表彰状が手渡されました
引き続き研修会が行われ、
職員のみなさんが「健康で元気に働けるように」
ということで行われました
今回の研修内容は、「健康管理について」
講師は、医学博士で医療コーディネーターの宮崎 セバースチャン氏
講話で宮崎氏は、医学には、医療と養生があると話され
救急時に命を救うために医療医学の知識や技術は欠かせない。
しかし、生活習慣から発生した病気を治すには、養生医学が最も重要になる
と話され、養生医学の基本などを話されました
職員のみなさんは、真剣に話を聞きいていました
市民の安心、安全を守る消防職員のみなさんは、
市民にとって心強いものです
これからも健康管理には十分気をつけて、
私たち市民の生活を見守ってほしいと思います
今回の「平成24年度消防職員永年勤続者表彰式及び職員研修会」
の模様は、9月20日~9月22日に放送します
(制作:あき)