JAたまな親子わくわく体験農園♪

親子による農業体験を通じ、農業を身近に感じてもらうことを目的として

行われている「親子わくわく体験農園」

10月20日(土)JAたまな本所4回目の活動が行われました

この日は、稲刈り作業おにぎり作りです

今年の6月末に田植えを行い、今回、無事収穫となりました

カマを使った稲刈りに挑戦

子どもたちも、カマを使い、一株、一株、丁寧に刈り取ります

田んぼの広さはおよそ10アール

この内、半分の 5アールを手で刈り取り

残りは大型コンバインで刈り取ります

稲刈りが終わり、つぎに、おにぎり作りに挑戦

女性部の方が用意された炊き立てのご飯で、しっかり握ります 

をつけて有明産ののりで巻いただけのシンプルなおにぎり

私もしっかりいただいてきました

みんなで作って、みんなで食べるおにぎり

とっても美味しかったです

今回収穫されたお米、玉名産「ヒノヒカリ」は、

12月の閉講式で各家族へ配られるとのこと

今回の体験は、楽しみながら食について学べる

笑顔あふれる時間を過ごせたようです

※女性部の方が手作りされた、荒尾梨「新高」が入ったゼリー

いただきました美味しかったです

ごちそうさまでした
今回の「第4回親子わくわく体験農園」の模様は、

11月1日~11月3日に放送します

(制作:あき)