12月5日(水)、松木公民館で育児サークル・まろかキッズのもちつきが行われました![]()
今年は松木区の方々と合同で実施![]()
臼と杵を使い、大人も子どもも「おいしくなーれ
」と、力強くおもちをつきました![]()
大人に手伝ってもらいながら、ぺったんぺったん![]()
![]()
子どもたちは普通のものより小さな、子ども用の杵を使っておもちをつきました![]()
はじめて
の餅つき、どうでしたか???![]()
公民館にはおいしそうなもち米のにおいが……![]()
おもちを丸めるのもお手伝いしました![]()
![]()
お母さんたちの真似をして
、みなさん上手に丸めていましたよ![]()

紅を混ぜたピンク色のおもち
かわいいですね![]()
子どもたちにも人気でした![]()
![]()
3年ぶりの開催となったまろかキッズのもちつき。
参加したお母さんに感想をうかがうと、
「楽しかったです
子どもたちはもちつき初体験。
子どもたちが自分でもちをつけてよかったです
」とのこと![]()
貴重な経験となったようですね![]()
![]()
今回の「まろかキッズ もちつき」の模様は、
12月17日~12月19日に放送します![]()
(制作:たけうち)
おもちありがとうございました!







