2月19日(日)玉名町校区まちづくり委員会主催の
第5回ウォークラリー
『クイズに挑戦!「まちの宝」をさがそう』
が行われ、60名の方が参加しました![]()
玉名市役所に集合し、班編成、コースの説明が行われました![]()
今回のウォークラリーのテーマは
「祈りの里をあるく~高瀬七天神と五ヶ寺」
15ヶ所、およそ3キロのコースを周りました![]()
そして、いよいよ出発![]()
![]()
玉名観光ガイドの方からその場所にまつわる解説を聞き、
クイズを解きながら周ります![]()

今回のウォークラリーに参加した方は、
熊本市内や合志市の方もいらっしゃいました![]()
このウォークラリーは、クイズに挑戦しながら、まちの歴史資源に親しむとともに、
親子や友達同士のきずなを深め、健康増進を図ることを目的に行われています![]()
私も初めて訪ねた場所がいくつかありました![]()
玉名には古い歴史と、その歴史が辿ってきた足跡が数多く残っています![]()
今回のウォークラリーでは、改めて玉名の良さを知ることができました![]()
ウォークラリーをきっかけに、玉名の歴史について、
もっと広く、多くの方に知ってほしいですね![]()
玉名観光ガイドの方に、玉名の歴史を案内して欲しい!という方は、
玉名観光協会にお問い合わせください![]()
玉名観光協会 電話:0968-72-5313
今回の「第5回ウォークラリー」の模様は、
2月27日~3月4日に放送します![]()
(制作:あき)







