5月13日(日)、桃田体育館で玉名町支館 球技大会が行われました![]()
今回の種目は
ペタンク
ドッジビー
ソフトベースボール
の3種目![]()
![]()
ひまわりてれびは午前中のペタンク&ドッジビーを取材してきました![]()
![]()
まずはペタンク。
子供はメインアリーナで、大人はサブアリーナで熱いバトルを繰り広げます![]()
ペタンクとはフランス発祥の球技で、青い円の中からビュットという黄色い球を基準に
各チーム赤い球と青い球をビュットにより近づけられるように投げるゲームです![]()
子供たちは半分以上がペタンク初挑戦![]()
![]()
ですがみんななかなか上手でした![]()
![]()
![]()
大人たちは日ごろ練習を重ねている地区も多いということでハイレベルな戦いに![]()
ビュットの近くに投げるだけではなく、相手の球に自分の球を当ててビュットから遠ざけたり、
逆に基準点であるビュットに球を当てて動かしたりと戦略も必要なこのゲーム![]()
大人のほうがより頭脳戦となっていたみたいでした![]()
そしてペタンクの全試合が終わると地区対抗でドッジビー![]()
ペタンクだけでは体力を持て余していた子供たち、イキイキと走り回っていました![]()
今回の「玉名町支館 球技大会」の模様は、5月21日~5月23日に放送します![]()
(制作:たけうち)









