6月30日(土)、JAたまな主催で行われている
「親子わくわく体験農園」が開催されました![]()
5月に開講式があり、今回の活動は2回目![]()
田植え体験、熊本県産を材料としたチャーハンの試食会が行われました![]()
残念ながら
のため、枝豆の種蒔は中止に![]()
こちらは田植えの様子![]()
品種は粘りがあり、味に深みがある
「ヒノヒカリ」
です![]()
昔ながらの手植えの方法で苗を植えていきます![]()
初めはおそるおそる田んぼの中へ![]()
![]()
![]()
しばらくすると、みんな泥んこになりながら田植え をしていました![]()
楽しそう~![]()
![]()
わくわく田んぼの広さは、およそ一反![]()
その半分の面積を手植え、残りの半分は青壮年部の方より機械で植えられました![]()
あっという間に整列した苗が並びましたよ![]()
田植えの後は・・・![]()
熊本県産を材料にして作られているチャーハンの試食会が行われました![]()
今回用意されたチャーハンは2種類![]()
熊本県産牛を使った醤油ベースの和風ご飯「牛~っとライス」と
20種以上のスパイスを配合したカレールウで作られた「ドライカレー」![]()
どちらも熊本県産素材100%使用にこだわったチャーハンです![]()
私は「ドライカレー」をいただきました![]()
スパイスが効いてて、と~っても美味しかったです![]()
ぶどうゼリーもいただきました![]()
今回植えた「ヒノヒカリ」は10月末に収穫され、
12月の閉講式で参加された家族へ配られるそうです![]()
田植えを通して子どもたちは、
食べ物への興味や関心が高まったのではないでしょうか![]()
収穫を迎える日まで、みんなで大切に見守っていきましょう![]()
今回の「第2回親子わくわく体験農園」の模様は、
7月5日~7月7日に放送します![]()
(制作:あき)









