天水地区

玉名のまちをブラ~っと歩く「ブラたま」のコーナー
今回は、 「まんじゅう乃池田堂 天水店」
にお邪魔しました
みなさんご存知「玉名甘酒まんじゅう」
そして熊本名物「いきなり団子」
が作られていましたよ~

出来たてのおまんじゅうをいただいてきました~
ふわふわもっちり生地の中には、
自家製あんこがぎっしり
どこか懐かしい味のおまんじゅうです

IMG_2400
食品添加物は使用されておらず
あんこは、
北海道産の小豆、砂糖が使用されています

IMG_2396

なぜ、私が給食エプロンをつけているかというと・・・
放送をご覧くださ~い
ぜひみなさんも、
玉名ブランド品に認定されている
「玉名甘酒まんじゅう」
味わってみてくださ~い
今回の「ブラたま~まんじゅう乃池田堂~」は、

2月17日~2月22日に放送します

(制作:あき)

本日1月26日(日)は、天水町でイベント盛りだくさん

 

まずは、玉名市相撲連盟初稽古

小学生たちが寒い中稽古に励み、練習のあとには

カレーちゃんこに舌鼓を打ちました

私たちも頂きましたが、とてもおいしかったです~

 

また、公民館では第8回天水福祉まつり

出店のほか、会場では伊倉仁○加民生委員さんの劇

老人クラブ演芸会などが行われました

 

そしてお昼からは、小学生駅伝大会

冷たい風の中、みなさん一生懸命たすきをつないでいました~

0126天水

どの会場でもたくさんの方々に声をかけていただき、お世話になりました

放送もぜひご覧くださいね~

 

今回の

・玉名市相撲連盟初稽古

・第8回天水福祉まつり

・第14回天水町小学生駅伝大会の模様は、

2月6日(木)~2月8日(土)に放送します

(制作:たけうち)

3月25日(日)、玉名市総合体育館で、

「第23回ブリヂストン杯 玉名市ソフトバレーボール大会」

が開催され、80チームおよそ400名が参加しました

この大会は、株式会社ブリヂストン 熊本工場の後援で行われており、

バレーボール愛好者の体力向上と親睦の場

またバレーボール愛好者の増加

小学生のバレーボールへの入り口になればとの思いで開催されています

競技は、小学生の部2クラス一般の部3クラスに分け、

3~4チームずつで予選が行われました

大会では、平均年齢が65.3歳のチームも出場され、

声を掛け合いながら試合を楽しまれていました

(代表の方にインタビューしましたよ

わきあいあいとした雰囲気のなか試合が行われ、体育館は盛り上がっていました

今後も生涯スポーツとして市民同士が交流を深めながら、

玉名市でソフトバレーがますます普及していってほしいですね
今回の「第23回ブリヂストン杯 玉名市ソフトバレーボール大会」

の模様は、4月5日~4月7日に放送します

(制作:あき)

3月13日(火)、有明広域消防本部で 若手職員が

日常業務 「消防・防災」 に関する意見発表を行いました。

発表したのは、女性消防職員名を含む名の消防職員。

テーマはそれぞれ今まで業務の上で体験したこと東日本大震災を見て

感じたこと緊迫した火災現場での消火活動を経験したことなど、

消防職員ならではの意見発表が続きました。

みなさんそれぞれ消防職員らしくきびきびとした行動や挨拶が印象的。

この意見発表会の最優秀賞に選ばれたのは、

玉名消防署西分署に勤務する上田雄輝さん。

すべては傷病者のために」のテーマで発表しました。

私たちの使命は多くの人を社会復帰させること、救急車の不適正利用

をなくすことと力強く発表しました。

上田さんは4月に阿蘇市で行われる

「熊本県消防職員意見発表会」に有明広域消防本部を代表して出場。

「まだ、一ヶ月あるので内容・構成をしっかりして県大会に挑みたい」

と話してくれました。

この日の模様は3月26日~28日までの「とれたてたまな」でお伝えします。

[制作 穐山]

 

3月10日(土)、荒玉地区の自衛隊入隊者激励会。

自衛隊父兄会の主催で行われ、今年で14回目。

玉名市からは、今年新たに名が自衛隊に入隊。

式では、堂々と自衛隊に入隊する決意をそれぞれ述べていました。

新入隊者代表の挨拶では

「それぞれの立場で最高の仕事がしたい。今までお世話になった方々のためにも

一生懸命頑張りたいと決意表明。

新入隊者は4月1日から部隊に配属され、教育訓練を受けるとのこと。

将来は立派な自衛官として私たちを守ってくれることでしょう。

自衛隊では、厳しい訓練が待っていると思いますが、自分の目標に向かい

頑張ってください。 応援しています

この日の模様は、3月19日~21日までのとれたてたまなで詳しくお伝えします。

[制作 穐山]

 

3がつ4日(日)「アラ!たまきな菜都」旗揚げ一周年記念フェア

に行ってまいりました

旗揚げ一周年を記念して開催された今回のフェアでは

5つの直売所の方々が参加され、多くの物産が並びました

玉名地域振興局駐車場を会場に行われたこのフェアでは、

多くの物産が並べられ、買い物に来たお客さんも「どれに

しよおかな~」と楽しみながら商品を選ばれていました。

私たちもいろいろと物色してみて濱崎海産さんの

「漬あみ」を試食

これをやたらと気に入った我等がひまわりてれびの

名カメラマン穐山がなんと3つも購入

さすがの僕ちんもびっくりでしたが、あの味付けなら納得

(一度食べるとご飯の前から離れられなくなります

これが例のそれです(笑)

ぜひ皆さんも機会があればご賞味あれ

この他にも会場には、魅力的なものが多くそろえられて

いました。

この模様は3月15日~18日の「とれたてたまな」で放送します

お見逃しなく(制作:リョウジ)

 

なお、今回出店された直売所の方々は、3月17日に開催されます

新幹線開業一周年イベントにも出店されるとのことですので、

ぜひ皆様美味しいものを探しに新玉名駅へ足を運びましょう

 

 

 

 

3月3日(土)おひなさま耳の日ですね

お天気も良く暖かい日となりました

今日は、草枕温泉てんすいで行われた「玉名市産業祭」

にお邪魔しました

ステージイベントでは、専大玉名高校吹奏楽部のマーチングなどが

行われ、会場は多くの人で賑わいました

今回の玉名市産業祭は、玉名市の農産物のPR推進を図るとともに、

生産者の生産意欲の向上を図り、農業の持続的な発展を推進

することを目的に開催されました

会場には、新鮮な農産物加工品苗木などが販売され、

みなさん、買い求めていました

私はというと・・・

美味しいものに誘惑され、たくさん味見をしてきました

写真は「なな、みかん工房」さんの「晩柑ジェリー」

保存料着色料も使ってなく手作り感があって

とても美味しく、見た目もきれいなんです

ありがとうございました

生産者の方に話を聞きながら購入できるのも、産業祭魅力ですよね

これからも、安心安全な食の提供をよろしくお願いします
今回の「玉名市産業祭」の模様は、

3月15日~3月18日に放送します

(制作:あき)

3月2日(金)、消防活動総合訓練が行われました

この日の訓練では、有明広域行政事務組合消防本部

玉名消防署荒尾消防署70名が参加しました

今回の訓練は、解体予定の建物を使用し、

より実戦的な訓練を行うことにより、

指揮統制各部隊間の連携について検証

そして、複雑多様化大規模化していく災害に対する適応能力を強化

災害現場での安全管理の確立を図ることを目的に行われました

実際の火災現場を想定し、建物内は煙を充満させ、隊員のみなさんは、

空気呼吸器を装着し、建物内の要救助者を救出しました

隊員のみなさんは、実際の火災さながらの緊迫した雰囲気で訓練に臨み、

一つ一つの行動を真剣に確認し合いました

今回の訓練を通して隊員のみなさんは、新たな課題もみつかるなど

実りあるものとなったようです

災害など、もちろん起こらないほうがいいのですが、

万が一に備え、こうした訓練での経験というものがとても重要なんだそうです

これからも市民の安全確保のためにも、頑張ってほしいですね
今回の「消防活動総合訓練」の模様は、

3月15日~3月18日に放送します

(制作:あき)

2月26日(日)、 「髙瀬蔵のど自慢グランプリ大会決勝大会」 収録。

予選大会を勝ち抜いた名が出場。バックには生バンド演奏を担当する

たまにゃんバンドがスタンバイ

グランプリ・準グランプリには大型TVが贈られることもあり、

出場者のみなさんはステージ上で最高のパフォーマンスを披露していました。

玉名のスター吉田康作さんも出場。見事な踊りで会場を湧かせました。

この大会グランプリに輝いたのは、南阿蘇村の小山眞佐夫さん。

若い頃は、弾き語りでよく歌を唄ってたとか。

最高のバックバンドでした。と

準グランプリは、山鹿市の四ヶ所理恵子さん。

こちらは今でもバンドのボーカルとして活動中だそうで

声量のある歌声を会場に響かせていました。

みなさんそれぞれ玉名を盛り上げようと頑張っていただきました。

TVをGETしたお二人 おめでとうございます。

「高瀬蔵のど自慢グランプリ大会 決勝大会」の模様は

3月19日~放送します。 どうぞお楽しみに!   [制作 穐山]

 

 

 

2月26日(日)、今年で35回目を迎える

「玉名市横島町いちごマラソン大会」が盛大に開催され、

多くの人で賑わいました

今年は5種目14部門に、5,723名の方がエントリーされ、

横島町の風景を楽しみました

いちごマラソンが、他のマラソンと違うところがこちら↑↑↑↑↑

給水地点には、大会の名の通り「いちご」「トマト」が置かれ、

しかも食べ放題

ハーフ3km5km10km部門は、タイムの計測があるため

素通りされる方も多いのですが、タイムの計測がないのんびり部門の方は、

新鮮ないちごトマトを頬張りながらゴールを目指していました

私もいちごをいただいちゃいました

甘くておいし~

何個でも食べれちゃいそうです

マラソン参加者の方には、およそ1トンほどの貝を使って

作られた貝汁が振る舞われました

長蛇の列ができ、みなさん黙々と貝を食べていらっしゃいました

他にもゴール地点では、特産品の販売などが行われ、

新鮮野菜いちご大福などを買い求める方で賑わいました

いちごのかぶりものをしていた方を発見し、

その方にお借りして記念撮影

ひまわりくんも一緒で~す

この他にも、たくさんの方にインタビューをさせていただきました

ご協力いただきありがとうございます

今回の大会をきっかけに、多くの方とふれあうことが出来ました

タイムを競うだけではなく、

みなさん楽しんで大会に参加されていたのが印象的でした

町全体が一つになった「いちごマラソン大会」

こうした温かな大会がこれからもずっと続いてほしいですね

大会に参加されたみなさん、お疲れ様でした 
今回の「第35回玉名市横島町いちごマラソン大会」

の模様は、3月12日~3月14日に放送します

(制作:あき)

ひまわりてれび

ひまわりてれび

障害・メンテナンス情報

障害・メンテナンス情報

ローカル番組情報

ローカル番組情報

公式facebookページ

公式facebookページ

twitter

公式Twitterアカウント

とくとく!!ハローポイント応募

とくとく!!ハローポイント応募

ごっつお~になるばい応募

ごっつお~になるばい応募