~海苔の寒天寄せ~
【材料】
粉寒天:1本(4g)
焼き海苔又は乾海苔:2枚
えのき茸:1袋
にんじん:50g
いんげん豆:10個
三つ葉:10本
だし(1番だし):2カップ
A:薄口醤油小さじ2、みりん小さじ2
食べる際に三杯酢、味ぽん酢、唐子酢醤油をお好みで。
【作り方】
①えのき茸は石づきを落とし1.5cm長さに切る。
②人参は1.5cmの長さの千切りにし下湯でする。
③いんげん豆は湯がいて斜め千切りにする。
④三つ葉は葉を摘み茎は1.5cm長さに切る。
⑤鍋にだしと粉寒天を入れて良く混ぜ、えのき茸を入れて煮る。
⑥再び沸騰したら②③④Aと焼き海苔をあぶって適当な大きさにちぎって加え、1分間程度煮る。
⑦型に流して冷やし固める。
⑧盛り付けて、出来上がり
「ひまわりキッチン♪」は7月7日(月)~12日(土)まで放送いたします!